GPT Detroit
2013年8月26日 TCG全般いつものNYのお店で、GPTに参加してきました。
デッキは、GPT北九州で高橋プロが使っていた、
青白デルパーの完コピ。
前日まで、普通のジャンドで出ようと思っていたのですが・・・
普通のデッキじゃつまらないし、前々から
クロックパーミッションを使ってみたかったので
当日の朝に、急遽変更。
スイス4回戦の後、SE2回でした。
結果は、2-2。
1回戦 青赤黒 ○△
2回戦 グルールミッドレンジ ×○○
3回戦 ナヤミッドレンジ ×○×
4回戦 ナヤミッドレンジ ××
やっぱりプロが作るデッキって強いですね。
ただ、さすがクロックパーミッション。
1ミスが命取りになるんだろうなぁ・・・
と思ってたら、その通り。
3回戦の3戦目でやらかしました。
ターン1 島セット→デルパー
ターン2 アップキープで、デルパー出てるの忘れてて、
普通にドロー(笑)
手札に加えてから気づきました。
ちなみに、ドローは思考掃き・・・
これがなければ、ライフレース、完全に勝ってた・・・
苦手のナヤミッドレンジに勝てる機会を逃したものだから・・・
4回戦で、ナヤミッドレンジに再度当たり・・・
まあ、実力的には、こんなもんなのでしょう。
ただ、クロックパーミは、使ってて面白かったです。
それなりに使えてたと思うし、手ごたえがありました。
現環境のデッキで、使っていて1番楽しいと感じました。
来月にはローテーションしちゃうと思うとガッカリです。
スタンダードの店舗大会も、もう出られないので、
素直にテーロスを待ちたいと思います。
デッキは、GPT北九州で高橋プロが使っていた、
青白デルパーの完コピ。
前日まで、普通のジャンドで出ようと思っていたのですが・・・
普通のデッキじゃつまらないし、前々から
クロックパーミッションを使ってみたかったので
当日の朝に、急遽変更。
スイス4回戦の後、SE2回でした。
結果は、2-2。
1回戦 青赤黒 ○△
2回戦 グルールミッドレンジ ×○○
3回戦 ナヤミッドレンジ ×○×
4回戦 ナヤミッドレンジ ××
やっぱりプロが作るデッキって強いですね。
ただ、さすがクロックパーミッション。
1ミスが命取りになるんだろうなぁ・・・
と思ってたら、その通り。
3回戦の3戦目でやらかしました。
ターン1 島セット→デルパー
ターン2 アップキープで、デルパー出てるの忘れてて、
普通にドロー(笑)
手札に加えてから気づきました。
ちなみに、ドローは思考掃き・・・
これがなければ、ライフレース、完全に勝ってた・・・
苦手のナヤミッドレンジに勝てる機会を逃したものだから・・・
4回戦で、ナヤミッドレンジに再度当たり・・・
まあ、実力的には、こんなもんなのでしょう。
ただ、クロックパーミは、使ってて面白かったです。
それなりに使えてたと思うし、手ごたえがありました。
現環境のデッキで、使っていて1番楽しいと感じました。
来月にはローテーションしちゃうと思うとガッカリです。
スタンダードの店舗大会も、もう出られないので、
素直にテーロスを待ちたいと思います。
コメント