久しぶりにFNMに参加してきました。
デッキは、ジェスカイトークンでサイド後
ジェスカイバーンという、欲張り仕様。
理由は、どっちも使ってみたかったというだけ。
サイド後に、ジェスカイの隆盛とトークン生成スペルを全抜きして、
カマキリとブリマーズとサルカン、ドラゴンを入れる感じ。
メリットは特にない気がします。
3 Seeker of the Way
4 Goblin Rabblemaster
3 Magma Jet
4 Jeskai Charm
3 Lightning Strike
4 Stoke the Flames
3 Treasure Cruise
4 Raise the Alarm
4 Hordeling Outburst
4 Jeskai Ascendancy
2 Plains
2 Island
3 Mountain
3 Battlefield Forge
1 Shivan Reef
1 Temple of Enlightenment
1 Temple of Epiphany
1 Mana Confluence
4 Temple of Triumph
3 Flooded Strand
3 Mystic Monastery(
2 Suspension Field
2 Glare of Heresy
2 stormbreath dragon
3 Brimaz, King of Oreskos
4 Mantis Rider
2 Sarkhan, the Dragonspeaker
一回戦 エスパーコン ○×○
二回戦 ティムールモンスター ○×○
三回戦 黒緑ミッドレンジ ××
四回戦 ジェスカイアグロ ○××
2-2でした。
久々にマジックしましたが、やはり楽しいですね。
三回戦は、ニッサの土地を生物にする能力で、
トランプルが付くのを知らなくて一本落としました。
しばらくやってなかった感を凄く感じました。
四回戦は、同系なんですけど、相手の方が純度が高い分、
相性が悪い感じがしました。
3本目は、トークンに戻せば良かったな・・・
使ってみて、トークンよりアグロ仕様の方が丸い感じ。
トークンは使うの難しい気がしました。
で、そのままコピーデッキを使うのもどうかと思うので、黒を
足して4色デッキにする予定。
来週は、それを使います。
ではでは。
デッキは、ジェスカイトークンでサイド後
ジェスカイバーンという、欲張り仕様。
理由は、どっちも使ってみたかったというだけ。
サイド後に、ジェスカイの隆盛とトークン生成スペルを全抜きして、
カマキリとブリマーズとサルカン、ドラゴンを入れる感じ。
メリットは特にない気がします。
3 Seeker of the Way
4 Goblin Rabblemaster
3 Magma Jet
4 Jeskai Charm
3 Lightning Strike
4 Stoke the Flames
3 Treasure Cruise
4 Raise the Alarm
4 Hordeling Outburst
4 Jeskai Ascendancy
2 Plains
2 Island
3 Mountain
3 Battlefield Forge
1 Shivan Reef
1 Temple of Enlightenment
1 Temple of Epiphany
1 Mana Confluence
4 Temple of Triumph
3 Flooded Strand
3 Mystic Monastery(
2 Suspension Field
2 Glare of Heresy
2 stormbreath dragon
3 Brimaz, King of Oreskos
4 Mantis Rider
2 Sarkhan, the Dragonspeaker
一回戦 エスパーコン ○×○
二回戦 ティムールモンスター ○×○
三回戦 黒緑ミッドレンジ ××
四回戦 ジェスカイアグロ ○××
2-2でした。
久々にマジックしましたが、やはり楽しいですね。
三回戦は、ニッサの土地を生物にする能力で、
トランプルが付くのを知らなくて一本落としました。
しばらくやってなかった感を凄く感じました。
四回戦は、同系なんですけど、相手の方が純度が高い分、
相性が悪い感じがしました。
3本目は、トークンに戻せば良かったな・・・
使ってみて、トークンよりアグロ仕様の方が丸い感じ。
トークンは使うの難しい気がしました。
で、そのままコピーデッキを使うのもどうかと思うので、黒を
足して4色デッキにする予定。
来週は、それを使います。
ではでは。
コメント