FNM&深夜プレリ

2015年7月13日
LegendsでFNMと深夜プレリに参加。
FNMは、モダン。
今年は双子で行こうと決めて試行錯誤中。
青赤の純正か、グリクシスかトリコか4色か
で散々迷った挙句、とりあえず結果の出ている
グリクシスで。
メンターを使いたかったので、最初はトリコで
組んだんですが、一人回しをしても微妙だったので解体。
リストは、こんな感じ。

4 Snapcaster Mage
2 Tasigur, the Golden Fang
4 Deceiver Exarch
1 Vendilion Clique

3 Kolaghan’s Command
4 Lightning Bolt
3 Remand
4 Serum Visions
2 Spell Snare
1 Dispel
2 Cryptic Command
2 Vapor Snag
2 Dismember
3 Splinter Twin

4 Island
1 Mountain
1 Swamp
1 Watery Grave
4 Polluted Delta
4 Scalding Tarn
2 Steam Vents
3 Sulfur Falls
1 Bloodstained Mire
1 Mutavault
1 Blood Crypt

2 Spellskite
1 Keranos, God of Storms
2 Grim Lavamancer
1 Dispel
1 Anger of the Gods
2 Pyroclasm
3 Blood Moon
1 Kolaghan’s Command
2 Sower of Temptation

結果は・・・
一回戦 ZOO ××
二回戦 スリバー ○○
三回戦 ジャンド ○○
四回戦 親和 ○○

一回戦のZOO相手に、コラガンの命令で
2点ダメージ&ディスカードを選んだら、
ロクソドンの強打者が出てきて対処できず負け。
ええ、悲しかったです。
4/4以上が出てくるときつい事が、とてもよく
分かりました。
除去は、かなり積んでるので、相性は悪くないと
思うんですけどね。

スリバーは長引きましたが、さばき切って勝ち。
ジャンドは、不利なはずなんですが・・・
一戦目は、不用意にタップアウトしてくれて、
コンボで勝ち。
二戦目は、相手が事故ったような感じでした。
親和は、先週、負けている相手。
構成的に有利なはずなので、順当に勝ち。

四股切断が良い感じ。
1or2マナで打てるのが非常に良い。

メインは、やはりコンボを決める構成にシフトした
方が良いかもしれん。
メインは、当たり前だけどデッキがばれてない分、
コンボを決めやすいので。

謎めいた命令、微妙かも。
なんか、ジリ貧の状態を数ターン、延命してるだけの
ような気がする。
メインなんて、双子で勝つ状況を考えると、打つ時
あるのかな???と感じるので。

FNM、PTQ、GPTとトロントで出てるんですが、
毎回、絶対に親和に当たるので、コラガンの命令を
3枚採用してます。

この辺を調整して、来週もFNMに参加しようと思ってます。


深夜プレリは黒箱を選択。
2-0-1で、6パックゲット。
今回、珍しく引きがよく、
リリアナ
FOILのレアエルフ。
FOILの緑黒エルフ。
黒タイタン
などなど、色々手に入れました。
全部、トレード要員ですが・・・

ナラー夫妻を引いたので、モダンの双子に
試そうか考え中です。

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索